選択したカテゴリの記事一覧
- 2025.07.11 [PR]
- 2008.08.16 夏休み終了! あっという間。
- 2008.08.13 一面緑
- 2008.08.05 夏休み突入! 海を渡る。
- 2008.07.26 スッキリ!
- 2008.07.25 汗かきな寒がり
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11日、夏期休暇最終日。
実家より自宅へ帰還しました。
と言っても帰還開始は前日10日の朝。
フェリーの長旅で始まりました。


こいつに乗りました。

ちっさく両親が写ってます。


ついに出港~


4日にドライブで行ってきた神威岬を海側から撮影。

太陽の光が海に反射してキレイに瞬いてます。
運航時間は帰りの方が1時間30分長くなっているのですが、
帰りの方が退屈せずに過ごせました。
理由は3つ。
1.船内で上映される映画を1つ多く観た。
2.それ以外の時間は結構寝れた。
3.それはきっとフェリーの環境に慣れたから。
うむ、やっぱり慣れか…
新潟に入港後は、高速で都内まで走りました。
めっちゃ空いてました。
前にも後ろにもアザーカーが居ないことも多々。
ですが、ま~ったりと流す程度で帰って来ました。
高速降りてからちょっぴり渋滞…
帰省の度に思うこと!
"家族"ってイイ♪
側に居るとその有り難味みたいのは案外気が付きづらい。
だけど離れてみて思う。
安心していた落ち着いていた自分がそこにあった事に。
そして生まれる。
心に妙な空虚感が。
"家族"って不思議。
posted by エアーズ(AERZ)
PR

6日、弟&まだ小さい従姉弟と羊蹄山自然公園に行ってきました。
目的はサッカーボールを蹴るために。
私自身、去年帰省した時以来の1年振りに蹴りました。
ちょっとキックの精度が落ちていた。
従姉弟は予想外に器用にドリブルしちゃってました。
子供の成長はビックリするくらい早い!


posted by エアーズ(AERZ)
夏休みに入りました。
2日(土)~11日(月)までの10日間です。
社会人3回目の夏休み。
今年も実家に帰省します。

車で帰りたいのでフェリーに乗ることにしました。

そして出港!

陸が見えなくなってきました。
お金をかけたくないので客室は一番劣等
(自動車運賃に含まれている)のにしました。
ただそこは何の仕切りもない1ルームに12人というスペースで、
寝る場合は、メッチャすぐ隣に他人がいるというような場所です。
何か入りづらかった・・・
そこで寝ようなんて思えなかった・・・
ということで、ロビーのソファーで過ごしてました。
DSやったり、iPod聴いたりして暇を潰して。
潰しきれずに暇でしたが(笑)

途中、小樽→新潟のらいらっくとすれ違いました。
遠くにぼんやり見えてた光が、
フェリーの形に見えてくるのは綺麗でした。
それを見終わっても
暇暇暇暇ぁーー!
豪華な牢獄に閉じ込められている感覚。
お金はかかりそうですが、青森まで走って、
そこからフェリーに乗った方が暇時間が少なく、
楽しいドライブ時間が多くて良かったかも
とか思いました。
次回の検討事項に追加されました。

やっと地元小樽に到着。
やっぱり川崎とは全然空気が違いますね。

実家の車達と集合写真。
posted by エアーズ(AERZ)
髪を切ってきました。
メッチャ短く切ってきました。
多分こんなに短いのは人生初w
ほぼ坊主に近いかなぁ
帰って即、シャワー浴びたのですが、
撫でるように洗えるw
まだ自分の顔を鏡で見る度、違和感を感じてます。
しかし、当分の間カットに行かなくていいし、
整髪料の使用量も減るし、
涼しいし、
一石三鳥です!
posted by エアーズ(AERZ)
毎朝、毎晩、汗だくです(^ー^;)
だけど、今年は家ではクーラー使わない!
などと変な目標を立てて日々過ごし中です。
汗はかくけど暑さには慣れっこで、
寒さには弱いのですょ。
変わってますよね・・・
あとクーラーに慣れちゃうと、
健康的にもあまりよろしくないですし。
会社のクーラー効き過ぎなんだよぉ(>w<)
posted by エアーズ(AERZ)