×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近毎晩のように悩んでいる。
そろそろ中古車を購入したいと思っているのだけど。
大好きなスープラRZかRZ-Sにするか。
まだ運転慣れてないからまずはSZ-RかSZにするか。
慣れてないならスープラなんてでか過ぎると自粛して
ロードスターやS2000などライトウェイトにするか。
誰を乗せるわけでもないが2シーターは、ちょっと…
スプリンタートレノなど他にするか。
来年の今頃には新たなスポーツカーが出てくるはずだからそれまで我慢するか。
当初はこの考えで固まっていたのだけど、最近無性に車を欲すようになってしまったのである。
さて、どうしようかな。
posted by エアーズ(AERZ)
PR
今日は仕事が落ち着いてたので早めに切り上げてきた。
落ち着いてたというよりは、やることがなかった
(直すべき不具合がなかった)という方が正しいが・・・
ということで、目的なしでビックカメラに寄ってみた。
相変わらずPS3ソフトコーナーは寂しい雰囲気。
明るくなるのは年末になるのかな、ソフトが充実しだすと思うし。
ゲーム雑誌をパラパラ眺めていると、
MGS4のビューティ&ビーストの記事を発見。
ビューティ&ビースト自体は公式HPのトレイラームービーを見ていて知っていたのだけど、個々のキャラクター名までは今まであまり気にしていなかった。
ビューティ&ビースト、通称BB部隊は4人で、
「ラフィング・オクトパス」、「レイジング・レイブン」、
「クライング・ウルフ」、「スクリーミング・マンティス」。
過去に遡りMGS1に登場したフォックスハウンド部隊、
「デコイ・オクトパス」、「バルカン・レイブン」、
「スナイパー・ウルフ」、「サイコ・マンティス」。
リボルバー・オセロット、リキッド・スネークを除く
それぞれのラストネームが一致するのである。
これは彼らに何らかの関連がある表れなのか、
それとも小島監督の遊び心なのだろうか。
MGS4の発売がより楽しみになった。
posted by エアーズ(AERZ)
今日は気分を変えてランニングではなくジョギングをしてきました。
両者の違いは走るペースの違い
〜〜〜〜〜
ランニングは"走ること"
ジョギングは"軽いランニング、ゆっくり走ること"
〜〜〜〜〜
だそうな。
いつもは約8kmの距離をランニングで
1箇所休憩、2〜3箇所徒歩、1箇所まったり景色眺めを含めて
1時間程で完了してます。
今日は同距離をジョギングで
1箇所休憩、1箇所まったり景色眺めを含めて
同じく1時間程で完了しました。
ランニングの方が疲れるので休憩が長くなってしまっているので、
その分走る時間は少ないことになります。
そして帰ってきた時の疲労度が格段に違う、、、
体に掛かる負担、走行時間を考慮すると
今の自分にはジョギングで走行距離を徐々に延ばす方が効果的な気がしました。
P.S.
帰ってきて左足の一指し指に妙な違和感を感じ、
見てみると水脹れができてましたorz
知らぬ間に負担かけてたか---ヽ( ゚д゚)ノ---!!
直ちに皮に少し穴を開け水分を取り出す。。。
そしてばい菌対処で消毒液を垂らす、超浸みる痛さ。。。
正しい対処かどうかは疑問。
posted by エアーズ(AERZ)
グラフィック綺麗だぁ〜
最後の方の戦車破壊が爽快だぁ〜
今のグラボで耐えられるか微妙だぁ〜
ムービーを見る→
Gametrailers.composted by エアーズ(AERZ)