忍者ブログ

[PR]

2025.07.12 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GT5Pオンライン開始

2007.12.26 - PS3
07/12/25にグランツーリスモ5プロローグのオンライン対戦がスタートしました。

早速プレイしてみた感想を・・・

まずマナーについて。
あからさまにマナーが悪い人は少なく感じました。
軽い接触などは個々の腕前経験の差などで発生してしまいこれは致し方ないと感じます。
時々猛突進したり、進路妨害してくる人もいるけれどごく稀な感じでした。
マナーについては私個人としては問題は感じませんでした。

次にペナルティについて。
接触・幅寄せやショートカットを行うとそのプレイヤーに対してペナルティが発生します。
具体的には一定時間スピードが出なくなります。
これについてはもう少々判定を強化してもよいのでは、と思いました。
バランスを崩してしまう程の接触をした場合でもペナルティが発生しないケースが多々見受けられたためです。
時々いるマナーが悪い人に対しての罰発生率を高めないと楽しいレースもつまらなくなってしまいます。
より快適な環境が構築されることに期待します。

最後にゲーム自体について。
プラットフォームがPS3に移行したことで、よりリアルで綺麗なグラフィックでのレースが実現できています。
ドライバー(コックピット)視点の追加により運転している感が増しています。
また、グランツーリスモ初の公式オンライン対戦が構築され、最大16人でのレース展開を楽しめるようになっています。
本作品はプロローグにすぎませんが、ここでゲーム構想を色々試験して欲しいと思います。
そして以降に発売するであろうGT5ではよりグレードアップしたゲーム構想・対人戦が楽しめるようになることを期待します。

今後のグランツーリスモワールドにも注目です。


posted by エアーズ(AERZ)
PR

GT5スケジュール

2007.12.12 - PS3
07/12/13(木)にGT5が発売されます。

Blu-ray Disc版:4980円
Download版:4500円

ダウンロードする方が少々お得です。

***** 07/12/19追記 *****
ビックカメラにて4480円で販売していました。
お店も儲けようと必死です。
************************


5コース収録されており、レイアウトが違っていたり、逆走コースなども含めて10パターンのコースが選択できます。

車は日産 GT-R (R35)、ホンダ インテグラ タイプR (DC5)などの日本車から、ダッヂ バイパー GTS、ロータス エリーゼなどの欧州車まで、計37台が収録されます。

個人的にトヨタ車が登場しないのが少々残念。
・・・プロトでもいいから出て欲しかった

オンライン対戦機能は25日(火)から対応する予定になっています。
16人で対戦するのがとても楽しみです。


posted by エアーズ(AERZ)

観終わった

2007.11.18 - アニメ
アクエリオンもぼくらのも観終わっちゃったー

心くすぐるアニメはないかのぉ


posted by エアーズ(AERZ)

時代遅れではまる

2007.11.07 - アニメ
今更ながらある2つのアニメにはまっている。

2つとも主題歌に引き込まれて、
一体何の歌なんだろうと調べたとこから始まった。

1つは「創聖のアクエリオン」。
最近やってるCMで聴いたフレーズが心に残って仕方が無かったのである。

 ⇒ 創聖のアクエリオンの主題歌を聴く⇒「創聖のアクエリオン

もう1つは「ぼくらの」。
MADムービーを見て回っていた時に出会った。

 ⇒ ぼくらのの主題歌を聴く⇒「アンインストール

実際にアニメは主にStage6で探しているが、
ここだけでコンプリートするのは難しいようだ。
アクエリオンはほぼ見つかったけれど、最後の数篇が見つかっていない。

ぼくらのに至っては最初の数篇しか見つかっていない。

他の動画サイトも回って全篇鑑賞しよう。。。


posted by エアーズ(AERZ)

日本人の性格?

2007.10.05 - ぶきっちょな日記
今日の帰り、駅での出来事。
間もなくホームに電車が到着しようという時間でした。

人いっぱい並んでそうだし次の電車に見送りかなぁ

と少々諦めつつホームへ歩み寄る。
予想通り見えてきたのは人だかりでした。




と思ったらいつも私が乗る位置だけ人がいなすw

皆様、私のために空けといてくれてたのですな(違


こんな感じイメージ


┃〔 ・・・・ ←指定席
┃〔 ・・・・



┃〔      ←普通席...誰もいない(`・ω・´)
┃〔

┃ ■



┃〔 ・・・・・・  ←普通席...人いぱーーいヽ(´・д・`)ノ
┃〔 ・・・・・・


もちろん誰もいない所に直行です。
そして実際にドアが開くと後ろからどんどん人が乗ってきました。。。


案内(発車時刻が案内される電光掲示板)を見れば
ここにも乗車口が来るのは明確なのに。

それにたまたまその場にいた人たちが
このホームに来るのが初めてで知らなかったとは考えにくい。


こういう状況に遭遇すると
人に合わせる・人と異なることを控えるといった
日本人の性格が目に見えた感じがするのは私だけ?


posted by エアーズ(AERZ)
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 最新コメント 
[07/19 エアーズ]
[07/15 cra]
[05/18 cra]
[04/20 RIAR]
[04/19 bisque]
 最新トラックバック 
 アクセス解析 
▼ アクセスカウンター
▼ プロフィール
HN:
エアーズ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/03/30
職業:
SE(システムエンジニア)
趣味:
映画・音楽鑑賞, 車, 読書, ゲーム, インターネット
自己紹介:
▼ リンク
▼ バーコード
▼ ブログ内検索
▼ メールフォーム
▼ 忍者ポイント広告