忍者ブログ

[PR]

2025.07.08 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイヤ館でお勉強 in千葉

2008.07.27 - 車&ドライブ
車乗りの先輩に誘われて、
千葉のタイヤ館へ行ってきました。

ドライブがてらな気分で=3

そろそろエンジンオイル交換の時期だったので
ベストタイミングでした♪

お店に着いてまずは記念撮影。
【記念撮影】を見る

エンジンオイルを選ぶ際には、
顔見知りの店員さんが色々教えてくれました。

鉱物油・部分合成油・化学合成油
の3種類があるということ。

粘度の分類や記号(●●W-○○)の意味について。

そしてRX-8にはどんなオイルが合うのか、
などなど。

まだまだ知識不足の私にとっては、
とっても勉強になりました。

【オイル交換開始】を見る
そしてオイル交換開始です。

【オイル抜き】を見る
古いオイルが抜かれてゆきます。

【昼食】を見る
オイル交換後は隣のビックボーイで昼食をとりました。
一口食べた後の写真です(笑)

その後は、先輩のアイデアで
スーパーオートバックスまで競争することに。

道路状況を読みながら抜きつ抜かれつ。
先輩が後ろで信号に引っかかって、
見えなくなったし勝った!

と安心して最後の交差点で右折待ちしてたら、
なぜか先輩が対向車線から登場。

劇的なタッチの差で負けてしまい、
思わず車内で「くっそー」と叫んでしまいました(爆)

オートバックスをまったり見回った後は、
高速道路で帰宅することになりました。

初ETCだったのでどれくらいの速度で進入していいのか分からず...
20キロで進入というのをネットで見かけてたのですが、
他の車どう見ても絶対20キロオーバーだし...
前の車が行った後のバーが開きっ放しの所に進入して大丈夫か...

戸惑いながらの初ETCでしたが、
結局のところは楽です♪

楽しく勉強ができて
ホント充実した一日になりました。


posted by エアーズ(AERZ)
PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 最新コメント 
[07/19 エアーズ]
[07/15 cra]
[05/18 cra]
[04/20 RIAR]
[04/19 bisque]
 最新トラックバック 
 アクセス解析 
▼ アクセスカウンター
▼ プロフィール
HN:
エアーズ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/03/30
職業:
SE(システムエンジニア)
趣味:
映画・音楽鑑賞, 車, 読書, ゲーム, インターネット
自己紹介:
▼ リンク
▼ バーコード
▼ ブログ内検索
▼ メールフォーム
▼ 忍者ポイント広告